プログラミングを一から学ぶ一級建築士

日々の業務の合間に、プログラミングを学び、ときおりアートしてます。

324.バタバタの休み、隙間を狙った勉強

昨日は本日の休みが打ち合わせになってしまった為、午前中、全力疾走でプログラミングの勉強、実践などを行って行きました。

 

11時半が過ぎた頃、息子の小学校から一本の電話が来ました。

息子がブランコで遊んでいる時に、鎖の穴に指を詰めて、次の授業中手が腫れてきたという事でした。

 

とりあえず、学校に迎えに行きましたが、その際に教頭先生や担任の先生から丁寧な対応と謝罪がありました。

そこまでやらなくても、という感じで色々と話をしました。

 

学校はここまで大袈裟で接客に力を入れていたかなと自分の当時を振り返りましたが、小さなことでも親がうるさいからこうなってしまっているのかなと思ってしまいました。

 

私は少々の怪我くらい、何かに挑戦したり、ワイワイしている中で出来るものだと思っています。

 

 

病院では、捻挫という事で指を湿布して、薬指をあて木として捻挫の中指を固定して完了です。

こうやって怪我をしながら、強くなって行くものです。

 

部活などしたら、当然もっと痛めるでしょうし、どんどん恐れず挑戦して欲しいと思います。

 

病院ではレントゲンを撮ったのですが、子供の骨は成長過程の為、骨端線というものがあると先生は教えてくれました。

息子と二人で授業を受けてる感じで色々、質問したり、大変勉強になりました。

色々面白いですね。

私は骨折したことがないので、この病院でのやりとりは新鮮でした。

 

というバタバタの午前中を終え、15時の買い物や習い事の準備、などのリミットまで、プログラミングの勉強に充てて行きました。

夕方17時以降~21時までが、夕食、風呂(息子と)、家族の時間と時間はしっかり取るので、実際には21時からが、時間の補填として勉強や読書を行いました。

 

この時間帯は2階のセカンドリビングの書斎が集中できますね。

 

逆に1階のリビング横の書斎や奥行きのあるキッチン天板(ハイチェアでバーカウンターになっています)での作業は日中が向いていると思います。

1階は夜は団らんモードになっているので、締まらないんですよね。

 

そして朝活はプロゲートのPHPを行い、基本はUdemyの勉強、実践の反復です。

今日は打ち合わせがあるため、休日勤務となります。

午後からなので、自宅で朝活して、出発の予定です。

 

今日も最高の一日になるように頑張ります!!

 

最高の一日の蓄積が、最高の人生を作ります。