プログラミングを一から学ぶ一級建築士

日々の業務の合間に、プログラミングを学び、ときおりアートしてます。

323.マイナス要素もプラス要素に変える

昨日は着工最終段階の図面や資料の整理を行いました。

 

この段階は、前職のやり方では、自分で完結できる部分が多かったので、間違いのチェックは描き漏れなどでしたが、今回は間違い探しでした。

 

最終図面制作は委託の設計事務所が仕上げを行います。

 

デザインや間取りは私たちがやりますが、事務的な図面作業はお任せしています。

 

直す内容は単純ミスでの間違いもあれば、意図が上手く伝わらず、書き間違えをしている部分がありました。

 

1点気づいたのは、最終の委託での図面制作にて、意図が上手く伝わりにくい部分については、図面として、現場にも分かりにくい部分という事です。

 

つまり、最終段階で、作成された図面について、意図が取り違えられるものをチェックすることで、現場に意図が伝わりにくい部分を抽出して、表記の修正、補足資料を別途付ける事や、部分的な詳細を描くことで、円滑に現場がより進むだけでなく、自分の改善にもつながると思います。

 

設計事務所のミスについて、着工までの最終確認の段階でこの直しは手間だとか、間違えてないか怖いとも思ったりしましたが、逆に、チェックをすることでの学びに着目することで、プラスの思考に転換できました。

 

同じ作業をするにしても、イライラするのか、楽しくするのか。

同じなら、楽しく、ポジティブに行きたいものです。

 

 

今日は休みなので、一日プログラミングに充てようと思います。

 

そして、朝活はプロゲートにてPHPを行い、Udemyの勉強、実践は変わらず行きます。

休みは制作を触ることが多く、色々、実験したり、動きを試したりしています。

基本VSCで行っているので、制作も勉強も同じところで作業しています。

今日は家での時間なので、移動時間ゼロ、楽しみます。

 

今日も最高の一日になるように頑張ります!!

 

最高の人生は最高も毎日の蓄積で出来ます。

 

楽しんで何事もチャレンジすれば疲れも感じにくくなります。

 

たとえ4時起床、1時就寝だとしても、まったく苦にはなりません。

 

人生を楽しみましょう!!