プログラミングを一から学ぶ一級建築士

日々の業務の合間に、プログラミングを学び、ときおりアートしてます。

260.失敗や想定外でも、ポジティブな解決策、思考を!!

昨日は打ち合わせ中の図面も固まり、着々と着工へと進んで行くいい流れを作りました。

 

次回の打ち合わせ予定が想定より1週間開くので、その時は、以前の会社で学んでいた休み中を利用して検討いただく予習型のご案内を行います。

 

次の次の打ち合わせが色を決めて行くとすると、事前に今までのコーディネートで良く出るおすすめや解説を送って事前に予習をしてもらい、検討を重ねた状態で打ち合わせでお会いする流れを作ります。

 

次々回の打ち合わせで突然スタートをして、いきなり考えましょうでは、そこからが検討スタートですが、

2週前から予習していれば、次々回の本番では、結構イメージできている状態で行うので、打ち合わせを短縮できます。

 

何でもそうですが、今置かれた状況で最大、最高の結果を残すにはどうしたらいいかを考えることが大切だと思います。

 

想定外の状況に焦るのか、この状況であればこうしよう、こうすれば少し改善して良くなって行くだろうと工夫していくことが大切です。

 

その想定外の状況に対して、どのように対応し、解決したかを考え抜くことで、

解決や糸口の模索の経験値も貯まり、対応力がついて行きます。

 

そして、常に思考をポジティブの循環で回して行くことができます。

 

この良い循環で物事を解決していく成功体験が積み重なると、その他の業務に対してもプラスの思考へと影響を与え、いい流れを作ることができます。

 

これは、私が今まで、失敗した時、落ち込んだ時にもサポートしてくれた先輩方や講演会、苦労して成功をした人物の言葉から少しずつですが、考え方が形になってきたと思います。

 

全てのことが常に上手くいくとは限りません。

その時どう行動し、どのようなモチベーションでいるかが大切だと思います。

 

今朝は早速失敗です。

5時半起きの寝坊です。1時間のロストです。

 

焦りましたが、今手元に残った時間で出来る最大を行うことにすぐシフトチェンジして、出発しました。

 

朝活はプロゲートにてPythonの道場が完了です。

道場は最近、以前ほど苦労はしなくなりました。

いい流れです。

 

今日も年末の仕込みを行って、いい新年のスタートが切れるように段取りをしていきます。

 

常に何があってもポジティブの思考で、今できる最大、最高を意識し

頑張って行きます!!

 

悩んでいる時間は後の糧になる場合もありますが、

それが積み重なってネガティブにならないように、常にポジティブ思考で行きましょう!!

 

最高の時間の積み重ねが最高の未来を作ります!!