プログラミングを一から学ぶ一級建築士

日々の業務の合間に、プログラミングを学び、ときおりアートしてます。

174.家族との時間、仕事の時間、勉強の時間、休息の時間をシステマチックに考える。

一昨日、昨日と家族との時間がしっかり取れた2日間でした。

その分、自分の活動は少し抑えましたが、合間、合間で行って行きました。

息子は私が運動会に参加できるのを喜んでいましたし、次の日のイベントに一緒に行けたのも本当に嬉しそうでした。

 

私の父親は昔からほとんど仕事で一緒に過ごした時間は本当に少なく、

大学の頃から社会人にかけて、やっと落ち着いて二人で話す時間が取れました。

 

私自身は特に、辛い思いはなかったですが、父親が単身赴任をしていたのもあって、

仕事で会えない頃は、段々と帰ってくる日が逆に嫌というか、めんどくさいというか、そんな風になって行きました。

 

私も多く影響を受けてますが、父親はとても厳しい人で、帰ってくると、緊張感というか、友人の父親とのかかわり方が仲が良く、楽しそうだったので羨ましく思っていました。今は孫もできて、だいぶ丸くなりましたが、当時はとても怖かった印象があります。

 

やはり、「厳しい面」と一緒に遊ぶ「楽しい面」とがあるから、お互いの関係が上手くいくと思います。

私はどちらかというと、そのあたりのON、OFFを明確に分けています。

叱る時は叱るし、遊ぶときは思い切り遊びます。

 

父親も本当はそんな風にしたかったのではないかと、今、引退してフリーランスになった姿を見ていると思います。

 

仕事を頑張ってくれたからこそ、今の生活もありますし、

自分自身、社会人となって、家族を持って更に、父親の頑張りを理解できるようになりました。

 

今を最大限で生きることは、ただただ、仕事に明け暮れるのもいいとは思います。

その中で、家族との時間も、全て全力は大変ですが、しっかり充実したものにして行ければと思います。

幸い私は、自分で言うのもあれですが、子供の心を持った大人なので、

そのあたりは、仕事と私生活のバランスをうまく取って、両立とはいかないまでも

自分の父親以上の形にできればと思っております。

 

今という時間は二度と来ないです。

それをどう使うかは自分次第です。

 

今は打ち込むものもあり、プライベートの時間の大部分を充てていますが、

その中でも、メリハリをつけて家族の時間も充実していければと再認識しました。

 

しかし、全てフルパワーなので、この二日間はかなり疲れました。

 

 

朝活では、Udemyを行うのと平行して

プロゲートのRuby on Railsを行います。ペースを毎日1コマから

2コマに変更し、後半で作成するバックエンドでしっかり使えるように腕を磨いて行こうと思います。

引き続き、出発ギリギリまで、勉強していきます。

 

 

 

 

ワークライフバランスを意識することも大切です。

 

一方で、仕事を全身全霊、努力一本、システマチックにやってきたので、

考え方を整理して、逆に、

私生活もしっかりスケジュール管理して、

効率のいい形をとって行く様に意識を変えて行こうと思います。

 

 

かなりシステマチックですが、それが私あった生き方なので、

その時間管理の中で、建築の仕事、プログラミング、家族との時間、休息を上手く組み合わせて行こうと思います。

 

ぼーっとしている時間はないですが、その分、毎日全力疾走で生きれます。

 

これが私の生き方かなと思います。

 

休日の昼寝も分単位、これでいいんです!

 

今日も充実した一日になるように頑張ります!!

 

これから、朝イチ、営業と現場打ち合わせに出ます。

 

時間は自分が止まっていても、走っていても、関係なく駆け抜けていきます。

その中で後悔のないように精一杯生きることが大切だと思います。