プログラミングを一から学ぶ一級建築士

日々の業務の合間に、プログラミングを学び、ときおりアートしてます。

152.やっと復活、継続の大切さと意地の数日間

昨日は、いよいよ体調を崩して、定時に帰宅しました。

 

あまりにしんどいので、車を発進する前に、車内1時間くらい睡眠をとって

帰宅です。

帰宅時、妻と息子は外出先から帰ってなかったので、さらに仮眠を取りました。

 

昨日も、勉強はほどほどにして

とにかく早く寝ることを優先してしました。

今朝はだいぶ元気になってきました。

この数日間きつかったですね...。

 

このブログを始めて、しばらくしてからは

日数を振って、毎日更新をしているのですが

最近になって、その効果が実感できました。

 

それは、タイトルやその時の記憶で、

当時どんなモチベーションでどんなコンディションだったか、

どんな成果や勉強していたかを感じることができることです。

 

過去を振り返ることは、あの時良かったなということではなく、

 

積み上げてきた日数でどれだけ得られたかの再確認と、

初心のモチベーション維持にかなり役に立ちました。

 

正直この数日間はかなり、きつかったので、

この積み上げてきたものを

 

 

とにかく意地でも継続して行こう!

結構意識して過ごしてきました。

 

家族にも心配をかけたなと思います。

目が真っ赤でフラフラしながら、意地になってやっていましたので。笑

 

ここで、少し休みを取ろうかと気が緩むと

今までのことが崩れてしまうと思い必死になってやりました。

 

だいぶ体力も回復してきたので、

火曜日の休みまで、走り切ります。

 

やはり、”継続”は大切ですね。

 

今日は打ち合わせなので、出勤です。

朝活はプロゲートのRuby on Rails 道場3を引き続きやりました。

道場はかなり歯ごたえのある内容なので、通常の学習よりかなりパワーがいります。

何とか1コマずつですが、進んできましたね。

 

これから、Udemyの続きいきます!!

Udemyは動画で学習になりますが、それ以上に、講師の方を目標に

モチベーションが上がるので、授業以上の効果があります。

こういった頑張ってる人を見るだけでも力がみなぎりますね!!

 

この講座が終わったら、また別の講座もとろうかと検討しています。

 

最近は家族との時間も以前のバリバリ、住宅設計一本でやっていた頃より

本社勤務になってからは、少しづつ時間が取れるようになってきました。

数組はまだ継続で打ち合わせをしていますが。

 

最近描いた小学校1年生の息子の絵の成長に喜びを感じています。

そろそろ、本格的にデッサンの仕方教えてあげようかと思っています。

f:id:whitecrow-art:20230910065814j:image

「みず」って書いちゃうんだ(笑)と思いましたが、

少しフォルムの捉え方を理解し始めて来たかなと思います。

 

私も保育園、小学校とデザイナーの父親に絵を描いてもらったりと、お手本に触れてきたので、自然と絵を覚える事ができました。

また、

彫刻家の叔父の作品に触れたり、

趣味で彫刻や絵画、DIYの得意だった祖父と一緒に何かを作ったりと、勉強以上の価値のある時間を過ごす事ができました。

 

そういった経験を息子にも、たくさんしてもらえるようにできたらと思います。

 

今日も新しい一日のスタートです!!

この継続の意味を噛み締め、

負けない心と新しいことへのチャレンジ精神を胸に頑張ります!

 

二度と来ない今を楽しみ抜きましょう!!