プログラミングを一から学ぶ一級建築士

日々の業務の合間に、プログラミングを学び、ときおりアートしてます。

109. 時間と命

昨日も色々と事務作業と打ち合わせ準備を予定しているところに

やはり、予定通りには進まない展開が...。

 

いつも、その展開が多くあるので、常に構えているのですが

予定時間の退勤が難しくなるので、結構モヤモヤします。

 

すぐにすること、2~3日内でのタスク、1週間のタームでの内容と

振り分けているのですが、すぐやることが多くくるので、結構圧迫します。

 

以前、先輩が朝早くきて、各部署、メーカーなどから連絡が来る前の

静かな時間に、タスクをこなすようにして、早めに退勤をする人がいましたが

私的には、業務時間外になるので、実質自分の時間です。

 

昔は、そんなのを気にせず、朝活と称して、真似ていた時期もありますが

事、今、時間を大切に、自分の勉強をしているので、

 

人生の時間を何の報酬もない状態で犠牲にするのはいささか疑問を抱くように

なりました。

 

よく、車の中で、セミナーを流しているのですが

以前、誰かが言った言葉で

 

「時間 = 命の時間 時間を浪費することは、命を浪費すること」

というニュアンスの内容がありました。

 

人生は限られています。

身体はどんどん老いていきます。

 

時間を無駄に浪費することは、命を無駄にしていることだと思います。

人それぞれ、価値も浪費の意味合いは違いますが、

 

今の私にとっては目的地に向かうことが、最優先です。

 

という風に、

 

常に自分の時間に緩慢が生じたときに、思い出すことです。

 

 

 

そして、朝活です。

プロゲート道場 Ruby on Rails やはり、なかなか苦戦します。

フォルダ間を結ぶ機能の流れや紐づけへの理解がより求められる内容になってきました。1個に時間がかなりかかります。

 

習った内容で理解できていない部分を復習しながらになるので、

やはり道場は、力になります。

 

最近、朝活を継続していて思うことは、

朝4時台に起きていると、夕方から夜にかけて、

体力の燃料切れが起きてしまいます。

 

私は、昼休憩が1時間ある中で、30分を昼食、30分を昼寝に充てて

体力の回復を行っています。

以前は、昼食を食べながら作業していましたが、

朝活を始めてからは、昼の休憩時間は仕事をできるだけしないように

体力回復に努めるようにしています。

 

それによって、午後からの仕事のパフォーマンスを上げていけてるような

気がします。

 

6時間睡眠の目標を立ててますが、なかなか、達成できないです。

 

今日も人生の時間を大切に使い

充実した1日になるように、意識して頑張ります。

 

これから実践の続きを行います!