プログラミングを一から学ぶ一級建築士

日々の業務の合間に、プログラミングを学び、ときおりアートしてます。

71.己の弱さを知ることは成長の代を知ること

昨日は帰宅後、爆睡でした。

やはり休みは週1は必要ですね。

その後、実践勉強を行いました。

 

そして、急遽、本日午前休みとれたので、

整体予約して行ってきます。

 

そして、朝活プロゲート

最近は、頭が仕事モードのながれで、実践勉強を行い、朝に助走をかける意味でのプロゲートを行っております。

 

個人個人で、その人が持つ、モチベーションやコンディションに対して、継続できる流れを探すことも大切ではないかなぁと思います。

 

1番ダメなのが、やろうやろうとは、思っているが中々重い腰が上がらないだとか、やっているが集中が続かないこと、やろうとする内容が最初から理想高くフルボリュームで再現性がないことかと思います。

 

自分のペースで1番やりやすいところから始めて、それを定着して行きながら、時間の枠を増やして行き、絶対的に継続しての時間は積み上げるとかなりの時間になります。

 

私もその時間の肉付けに苦心してますが、

一旦は継続しての習慣は身について来たかなと思いますので、これからは時間の見直しとボリュームアップですね。

 

実は、このブログも継続して勉強するための手法として、自分だけで勉強をしていると、まぁいいかと自分での完結で甘えが出ますが、毎日投稿する事で、自分自身、弱い心が出ても逃げられない状況を作る意味でも継続して投稿してます。

 

勉強は自分自身の短所を知り、そこを補うことで伸びて行く事だと重います。

 

スラムダンク安西先生の格言で

 

「上級者への道は、

己の下手さを知りて一歩目」

 

とあります。

 

自分の不足している部分を理解し、どこを改善すべきかを理解し、努力することが大切です。

 

そして、毎日の弛まぬ努力が成長の鍵です。

 

継続して、頑張ります!

 

追記〜

新しく、全ブログ投稿に番号を入れてみました。

継続日数を見える化しました。