プログラミングを一から学ぶ一級建築士

日々の業務の合間に、プログラミングを学び、ときおりアートしてます。

284.無駄をなくし、自分をアップデートするために

昨日は申請手続きに入る図面の打ち合わせ作業やその段取りと、今日明日の打ち合わせの準備を中心の一日でした。

転職してから設計打ち合わせ完了して平行して動く現場がまだないので、タスク管理のウェートはまだ軽めなので、そろそろ平行して管理していく忙しさが出てきます。

ここからがいよいよ本番という感じですね。

 

建築の醍醐味というよりは、業務効率や業務遂行のマラソンを楽しむ感じです。

スケジュール管理もかなり気を遣うようになってきます。

経験を生かして、先手先手でタスクを完了して行こうと思います。

その中で、今現状の課題なども俯瞰して改善という事も行って、クオリティは落とさず、早く成果に繋がる型を進めて行きます。

 

やはり、毎回同じ作業を毎回一から作成しては時間がもったいないですし、間違いの原因が増えます。

プログラミングでも、修正したい時に、いちいち同じ内容を複数入力して作業していると間違いが起こりやすくなるので、共通の内容は紐づけて、修正箇所を削減することも多く学びました。

案外単純な事ですが、この積み重ねの習慣が後々効いてきます。

 

この考えは、どの業務にも当てはまると思いますし、この効率化を行うことが、自分の時間の確保や次の業務の先手を打つ時間の確保につながると思います。

 

全てのことを学びに変えて、自分を毎日アップデートして行こうと思います。

改善なしでは、毎日不毛な繰り返しに陥るので、工夫して試行錯誤して成功や失敗を経験することも割と楽しいですし、それが経験値になって行きます。

 

成功体験を積み上げることで、達成感や努力した経験はとても大きな財産になると思っています。

 

ただ緩慢に流れていく時間の中で人生を過ごすのではなく、今日より明日、明日から未来へと自分を成長させていくことが大切かと思います。

 

今朝の朝活はプロゲートのSQLをさらっとやって、Udemyの学習と実践を行って行きます。

割と学習を進めて行くうちに、新しく学ぶことが今まで学んだことの肉付けの様に感じてくるといい流れになってきます。

この為には、新しい知識をアップデートをするための基礎力を付ける必要がありますし、馴らす作業も必要になってくると思います。

ここは時間が掛かりますし、個々の能力もあると思いますが、成功するまで続ければ必ず成功すると思います。

 

この粘りが大切ですし、おごらずスポンジの様に吸収する素直さも必要になると思います。

 

これは何度も言いますが、今学んでいる事だけではなく、全てに当てはまると思います。

 

今日も学び多い一日となるように頑張ります!!

 

今日も最高の一日になるように、1時間、1時間を大切に行って行きます。

その積み重ねが最高の人生を作ります!!

 

学ぶって楽しいです!!