プログラミングを一から学ぶ一級建築士

日々の業務の合間に、プログラミングを学び、ときおりアートしてます。

129. 違和感 と 新しい感覚

昨日は盆明け一発目の業務開始です。

今までは、休みの緩んだ気持ちを馴らすため、

一日前から、出勤して、整理をしたり、下ごしらえをしたり

徐々に助走をかけていくことが多かったのですが、

 

今は常に、緊張感の中で時間を有効活用できるかどうかに苦戦をしながら

本業の合間にプログラミングの勉強をしているので、

休みボケという状態になりにくくなりました。

 

特にこの朝の早い時間を有効に活用できるように

習慣化されたので、

常時、頭がフル回転状態でいられるようになり、

一つの業務では味わうことのできない状態ですね。

最初は、今まで以上に自分に負荷がかかる状態ですので

実際、かなり疲労していましたが、

 

その状態が疲れができにくくなってきました。

 

 

昨日、設計打ち合わせを行い、

その後、3邸分の住宅のCAD業務を行っていたのですが、

 

休みがプログラミング漬けだったのもあり、

CADソフトを使っている画面と比べると

考える内容の分岐や、複数考えて行動する内容がプログラミングよりも希薄に感じて

少し、変な違和感がありました。

 

むしろ直感的に線を引いていくアナログに対しての違和感ですかね。

自分でもよくわからないですが、

建築のCADソフトが変わって

新しいものを使っている時に感じる違和感に近いかもしれないです。

 

上手く説明できないですが、昨日はそんな違和感の中仕事をしていました。

 

なんだか物足りない感覚に近いかもしれないです。

 

でも、この感覚はいい兆候かもしれません。

 

 

今日も朝活、手始めにプロゲートでRuby on Railsの1コマを進めます。

 

そして、本題のVite+Reactの実践を引き続き行いました。

昨日のエラーは定義の位置を間違えておりました。

 

結構こういったミスをしてしまうので、注意したいです。

 

 

仕事が始まると、勉強のできる時間が格段に減ってしまうので、

毎回途切れ途切れになってしまいますが、そこは、本業があるので仕方ないですが、時間を更に捻出できるように工夫をしていこうと思います。

 

 

Hooksの実践が終われば、

次の実践へと進めて行きます。

 

そして、今日は朝イチ、

これから監督と現場打ち合わせに向かいます。

 

本業も頑張ります!!