プログラミングを一から学ぶ一級建築士

日々の業務の合間に、プログラミングを学び、ときおりアートしてます。

286.前職からの大幅な業務効率化

昨日は打ち合わせではプランの方向性が確定し、平行して進んでいるお客様の間取りのやり取りを行いつつ、申請を進めるお客様の社内処理を完了とかなりサクサク進みました。

 

かなりいい感じで業務完了できたので、定時に退社できました。

 

月の受け持ちの数からしても、そこまで前職と変わらないですが、ここまでサクサク仕事が進むのは何でだろうと少し考えてみました。

 

そこで気づいたのは、

・事務所に営業、設計、監督と連携が取れるように集まっていることです。

契約内容の確認、土地や融資の進行状況、総合計金額の確認や約束事のすり合わせなど、スムーズに行え、現場に関しての質問や検討などについては監督と確認ができる環境があります。

何より、社員の透明性、素直さ、まじめさ、モチベーションの高さにより同じ歩幅でどんどん前を向いて進んでいることもあります。

 

・無駄な作業がかなり削減できたことです。

前職では、お客様に打ち合わせプレゼンや設備、建材など、社内での取り決め資料など網羅できておらず、毎回、一から資料をメーカーにお願いして、その場その場で依頼、依頼のための準備、見積もり確認が、私の手間の肌感覚ですが、2倍から3倍業務時間にかかっていたと思います。

つまり本社機能として、定番の見積もり資料や見積もり作成ツールの充実もあります。

時には資料の取得が必要な特殊な建材などを採用する際は、別途、依頼作業をする必要がありますが、手間としてはそれだけです。

 

今のところ感じた今の会社の業務効率の良い点ですが、ここから、現場や図面向け、人気の造作などのテンプレートや共通仕様の現場図面の拡充を行っていけばより、発展していけると思います。

 

更にどんどん良くしていければと思います!!

 

良いシステムをより加速させている要因では、やはりポイントとして高いのが、皆が同じ方向を向いて走っていけるチームワークやモチベーションの高さがあるのではないかと思います。

 

使う人の技術やシステムは後からでも肉付けは可能ですが、会社の社風や働く仲間の意識はなかなか変える事はできません。

 

11月から入社して、更に今の会社のいい面などが、どんどん分かってきて期待していた以上です。

本当に入社してよかったと思います。

 

そして、昨日は定時に帰宅して、家族との時間を過ごし、余剰の時間をプログラミングに使いました。

 

ここまではOKです。

が、

昨日は次の日の朝活のための起床時間を忘れるほど没頭してしまい、気づけば1時になっていました。

 

 

そして案の定、6時起床です....。寝坊です....。

 

2時間のロス....。

 

慌てて準備して、高速道路を使用しての移動となりました。

昨日は色々調子良く進みすぎて、気が緩んだのかもしれないです。

 

気を取り直して、朝活はプロゲートのSQLをサクッと行い、Udemyの学習の時間です。

 

今日は、今週末の準備も含めて、先手先手で行きます。

そして一瞬の油断もなく、余力ができたら次の仕事と更に加速して行きます。

 

今日も最高の一日になるように頑張ります!!

そしてモチベーション高く、後悔の無い一日となるように、

1時間、1時間を大切に邁進します!!

 

今朝は寝坊しましたが、このバタバタもまた楽しいですね!!

 

頑張ります!!