プログラミングを一から学ぶ一級建築士

日々の業務の合間に、プログラミングを学び、ときおりアートしてます。

307.自分の弱点を意識すること、向き合い、改善すること

昨日は着工へ向けての打ち合わせと図面、依頼作業中心の一日でした。

仕事をしている時、どうしても、ペースの落ちる時間帯があります。

私にとっては、休日にも昼寝に充てる、午後2時~3時の間の時間です。

 

午前中はかなりのハイペースで一日のうちの大半の仕事を午前中に行って、余力を午後吐きだしながら行って行きます。

打ち合わせがある時は2時~3時の間は、割とお客様と喋ってる時間なので、アドレナリン出ているせいか、まったく淀まない感じになるのですが、打ち合わせの無い日はこの時間が魔の時間になります。

 

前職は昼休憩もしくは、この魔の時間に15分睡眠をとっていたのですが、今は昼食を終えるとこの午後2時に向かって午前中の勢いのまま走って行くのですが、どうしてもこの時間になるとペースダウンしてしまいます。

 

おそらくですが、この時間に疲れが出ているのかなと思ったりします。

中々難しいですね。

逆に休日の休憩時間をこの時間に習慣化させるのではなく、少し調整して、身体のリズムを変えてみるのも手かもしれませんね。

 

この緩みの時間が一日で一番成果としてモヤモヤしているので、そう思うのであれば、解決策を考えて、少し、体調のリズムを整えてもいいかもしれませんね。

少し、運動をするなど、近所にジムもできるので、昼休憩を調整して、利用してみるのも手かもしれないと最近思っています。

 

朝活の時間や、ブログを書いている時間は、今日一日の方向性や時間の切り取り方等、文章を書いている中で、平行して思い描いたりします。

朝のスタートダッシュにスムーズに乗っていけるようにすることが大切なので、

実際にこの緩む時間を分かっているからこその朝のフルパワーということもあります。

 

もう少し、この課題について色々試行錯誤してみようと思います。

 

今日の朝活はプロゲートのSQLの道場です。道場といっても、最近はそこまで難しいと感じることは少なくなってきました。

今やっている勉強内容が普段のUdemyでやっている内容よりも簡単だからもあるかもしれません。

引き続きUdemyの勉強、試す、作成してみるの繰り返しです。

試す、作成するという内容は、制作内容は別で保存して、コピーを使い、習った内容をそこで試したり、書き換えてみたりして、どう動作するかを遊んだりしています。

これが勉強の中で一番楽しい部分かなと思います。

 

以前からやっている内容も同じくやってみて、使い方をパーツ分けして、分類して、メモを残して、コピペは定着して来ました。

 

結局建築でやっているやり方と内容は違えど、同じなんだなと思ったりします。

 

今日も楽しんで行きます!!

 

 

今日も最高の一日になるように頑張ります!!

 

日々成長を実感し、それを積み上げることで、掲げた目標を達成すると思います!!

 

最高の一日の積み上げが最高の人生を作ります!!